家の間取りの基本

家の間取りの基本
・家の間取りの基本は「当たり前」
家の間取りの基本は、当たり前のことをしっかりと肝に銘じておくことです。
当たり前過ぎて、今更述べるほどではないほどです。
しかし当たり前過ぎるからこそ、意外と見落としがちです。
「当たり前のこと」とは、間取りを考える理由です。

・家の中での生活
家の中で生活する上で、必ず部屋と部屋を移動することになります。
食事をとる時はダイニング・お風呂に入る時は浴室・夜寝る時は寝室へと移動します。
例えワンルームであっても、トイレに行く時はトイレに移動します。
生活する上で行う行動を「生活行為」と言います。
生活行為は間取りを考える上で、基本の中の基本となる部分です。

・生活行為をスムーズにするために
生活行為は、家族によって大きく変わります。
もし間取りを少しでも取り違えてしまうと、生活行為そのものができなくなる恐れがあります。
何処にどういう部屋を配置すれば生活行為を滞りなくできるのかを考えるのが、間取りです。
すごく当たり前のことですが、当たり前のことだからこそ、しっかりと確認しておいて下さい。

・土地の形状や隣地の状況
土地を眺めているうちに、実は色々なことに気づくものです。
土地のどちらの向きが、どのくらいの長さで道路に接しているのかとか、日当たりはどのあたりが一番良いのかとか、
風はどちらから吹いてくるのかとか。
また、隣の家はどちらを向いていて、こちらに面している隣の家の窓は、隣の家のどの部屋の窓なのかとか、なども大切です。

・生活動線を考える
生活動線を具体的にシミュレーションすることも大切です。
例えば、買い物から帰り、すぐに食材をしまえるように、玄関からキッチンまでスムーズに行ける動線をつくると負担が減ります。
同様に、洗濯をする時の動線など「家事動線」を考えることはとても重要です。
その他にも、通勤動線や衛生動線、お客様がいらしたときの来客動線など、優先順位に沿って、
便利で快適な暮らしができる間取りを検討していきましょう。